Shadow of Death 攻略メモ

 気づけばプレイ時間が200時間を超え、レベルMAXのキャラクターもできていた。ある程度体系化された攻略記事も書けそうな気がしたのでとりあえず作成をはじめてみる。まだまだ記事としては未完成。随時更新してゆき、あまり内容が増えるようならばページ分けしてまとめていきたい。
 URLが途中で変わったりすることもありうるので、ブックマークとかは一先ずサイトトップとかにしておくと安心かと思います。

お知らせ

 定期的なアップデートでグラフィックが強化される一方、ゲームが重くなったことで僕のiPad mini 4では動作が不安定になってまいりました。古い端末ゆえ発熱やバッテリー消費が異常と言わざるをえません。よって、レイアウトの調整や誤字修正を除き、記事の更新は当分お休みいたします。攻略情報としての更新再開時期は未定です。

2021年4月5日

このページを見るにあたって確認してほしいこと

 オンラインや課金要素を含むゲームであり、有料アプリとしてはかなり頻繁にアップデートが行われている。バージョンによってゲームバランスが調整されることも稀にあり、記事内容と矛盾が発生する可能性がある。筆者がプレイし反映させたのは以下の環境まで。何か不自然に感じた際は自身の遊んでいるバージョンと比べてみてほしい。

  • 無料版 … 3.4(2020年2月5日リリース)
  • 有料版 … 2.0(2020年1月1日リリース)

 以降のバージョンも引き続きプレイしているが、記事のための大掛かりな見直しは行っていないので悪しからず。

アップデートと変更点(メジャーアップデートのみ)

【2020年6月8日】
 有料版と無料版共にアップデートが行われた。これまでバラバラであったバージョン表記が統一され、両者とも3.6.3になった。主な更新内容は5つ目となる新ステージの追加。新ステージは昨年10月から約8ヶ月ぶり。それに伴いモンスターも新規のものが増えている。
 このアプデ以降、筆者の環境(iOS 13.3 / iPad mini 4)では仮想コントローラーのレイアウトが崩れている。ジャンプボタンと回復薬が被っているのだ。困る。

【2020年3月下旬】
 有料版と無料版共にアップデートが行われた。これによりバージョンはそれぞれ2.1と3.6となる。有料版に今まで未実装だった要素が追加されたほか、レベルデザインの再調整、つまり難易度の見直しが行われている。正直敵がかなり硬くなったと感じる。それ以外にも伝説級の装備がドロップするステージが少なくなった。旧バージョンで遊んでいる人はその辺を気をつけた上でアップデートを。

【2020年2月18日】
 無料版3.5がリリースされた。装備作成画面のUIが改良され、完成までの待ち時間もカットされた。作成すると即座に成果物を受け取ることができる。また、スタミナがメインのアドベンチャーモードとそれ以外で別リソース扱いに。それ以外はバグフィックスが主なので仕様変更はなさそう。有料版は未だ音沙汰なし。追記:有料版も2020年3月下旬に実装

【2019年10月】
 無料版3.2と有料版1.9共に4つ目となる新ステージが公開された。その他無料版のみ3.3から調整によって新規敵キャラの追加、ステージ構成の見直しが行われている。有料版ではこの更新は今のところ未実装となっている。追記:有料版も2020年3月下旬に実装

有料版と無料版は何が違うのか

 このゲームには120円の有料版と無料版がある。それぞれの違いは初期状態でキャラクターが全開放されているか否かという点。有料版はチュートリアル終了後から好きなキャラクターが4人の中から選べるのに対し、無料版はアンロックしない限りMAXIMUSしか選べない。無料版での開放条件は以下の通り。

  • MAXIMUS:最初から開放
  • MOUNT:Lv.15に到達、あるいは610円で開放
  • QUINN:Lv.25に到達、あるいは610円で開放
  • LUNAE:Lv.35に到達、あるいは610円で開放

 このほか、無料版の方が新要素の実装が早い。その分バグにブチ当たる頻度も多い。無料版はオープンベータ、有料版が安定版と考えてもいいかもしれない。

どのキャラクターがオススメか

名前 特徴
MAXIMUS 近距離主体のキャラクター
初期キャラクターでもあり、オープニングを見る限り主人公であるらしい
それ以降のストーリーは2020年2月現在紡がれていない
最初こそ近距離一辺倒だが、レベルが上がれば中〜遠距離にも多少対応する
通常攻撃の出が早く、一発一発のスパンが短い
ステータスもバランスがいいため、どんなステージも得意不得意なくこなせる
MOUNT 近〜中距離主体のキャラクター
重そうな見た目の割によく動き、やたらテンションが高くうるさいにぎやか
4人中唯一ダッシュに敵の投射攻撃を回避する効果を持たない
ただしパッシブスキルによるダッシュ中のダメージカットは90%と最も高い
ダッシュをガード代わりに使うことができるともいえよう
素の耐久も高いため、回復薬ゴリ押しプレイはしやすい
QUINN 遠距離に特化したキャラクター
敵が画面内に表示されないような位置からでも攻撃を当てられる
ただし耐久面は脆く、接近を許すとあっさり倒されやすい
敵がノックバックできなくなる高難度やフィールドギミックが特に苦手
一方的に攻撃ができて攻略が簡単、とはいかない
二段ジャンプが可能な唯一のキャラクターでもある
LUNAE 中距離主体のキャラクター
無料版ではアンロックまでの道のりが最も高い
クールタイムが非常に短く3発まで放てる「スパイラルギャラクシー」が特徴
無敵時間をこまめに作れるため、回避に優れている
また、4人の中では唯一ジャンプ攻撃で下方を攻撃できない

 回答としては身も蓋もないが、全員育成することが望ましい。それぞれが固有のボーナススキルを持っているからだ。キャラクターを開放することでこれらは常に効果が反映されるようになり、別キャラクターを使用している時でも共有される。各スキルの数値部分はステータスの上昇によって強化される。各ボーナススキルは以下の通り。

  • MAXIMUS:装備のドロップ率上昇
  • MOUNT:装備覚醒時に経験値上乗せ
  • QUINN:マスタリーアップグレード時に経験値上乗せ
  • LUNAE:装備の素材であるエッセンスの回収率上昇

 MAXIMUSとLUNAEは装備の入手機会を増やすスキル、QUINNはキャラクターの素のステータスを上げやすくなるスキル、MOUNTは装備の強化がしやすくなるスキルと言い換えられる。ただし、別の項で説明するが覚醒は常日頃から取れる強化手段ではないため、この中では一番恩恵は得にくい。つまりボーナス面から最も育成優先度が低いのは、MOUNTであると言える。

 大抵の人は全キャラ育成なんてめんどくさいことはしたくないと考えることだろう。そういう人に1つだけオススメするとすればMAXIMUSだ。プレイスタイルのクセのなさ、ボーナスの効果の恩恵の受けやすさ共に優秀だからだ。敵を撃破しドロップによって装備を集めること、それが一番このゲームの基本である。
 ただ一つ付け加えるなら、自分の気に入ったキャラクターを選ぶのが一番望ましいという大前提は忘れないでほしい。その上でのあくまでオススメである。

武器と防具はどのように集め、強化していくべきか

効率的な集め方

 装備の入手手段には以下のようなものがある。

  • 敵を倒してドロップを狙う
  • エッセンスから鋳造する
  • カードショップでクリスタルを消費して交換する
  • ログインボーナスや広告報酬等でもらう
  • リアルマネーで買う

 1番下は考えないとして、下から2番目は入手機会が少なすぎる。また、商人からソウル(ゲーム内通貨)やクリスタル、広告の閲覧と引き換えでもらうものは、おそらく伝説以上のレア度のものは出現しない。結果として入手手段は上2つにほぼ限定される。
 エッセンスは装備を分解して得ることが一般的なので、装備集めは次のような流れを繰り返して行われる。

  1. ダンジョンで敵を倒しドロップした装備を入手
  2. 装備が実用に足るものであれば強化しつつ使用
  3. 実用に足らなければエッセンスに分解し再鋳造
  4. 1に戻る

 ただし、すべての装備が分解によってエッセンスの回収が出来るわけではない。これが可能かどうかはその装備のレアリティに依存し、回収できるエッセンスの種類もまたレアリティに依存する。

装備のレアリティ 得られるエッセンス
コモン 分解不可
アンコモン 分解不可
マジカル 魔法のエッセンス / 希少なエッセンス
レア 魔法のエッセンス / 希少なエッセンス / 伝説のエッセンス
伝説 希少なエッセンス / 伝説のエッセンス / 究極のエッセンス
究極 希少なエッセンス / 伝説のエッセンス / 究極のエッセンス

効率的な強化の仕方

 装備の強化にもまた様々な手段が用意されている。ただし入手の時とは違い、それにはどれも対価の支払いが必要。キャラクターのレベルのようにダンジョンを回っているだけで成長していくものではない。手段は以下のとおり。

強化手段 支払う対価 概要
レベルを上げる ソウル 一番一般的な強化方法で少ない対価で行える
上昇するのはメインステータスのみ
覚醒する ソウル
大量の装備
レベルMAXの装備のみ行える
メインステータスとスキル倍率が上昇する
装備を消費し経験値を100まで貯めると1段階強化される
効率よく行うためには高レアリティの大量消費が不可欠
パラメーターの再抽選 ソウル
鉱石ルーン
基礎ステータス、スキル、ソケット数等の再抽選を行う
使用する鉱石ルーンは大変貴重なもの
クリスタルとの交換か上級エッセンスから生成が必要
あくまで再抽選であり、必ず強くなるとは限らない
ルーンをはめる ソウル
ルーン
はめるルーンによって様々な効果を得る
一度つけたルーンも外せるので再利用ができる
ただし、外すのにもソウルがかかる

 レベル上げ以外は、ソウルとは別に何らかのアイテムを同時に消費する。これらはソウルの消費自体も大きいため、元から高ステータスであり長く使える装備以外には行うべきではない。一番使用期間が長くなるのは伝説級の装備であろう。それ以下のレアリティのものは、強化よりも強いものがドロップする度に持ち替える方が費用対効果は良い。
 伝説級であっても安直な強化は禁物だ。強力なものとそうでないものは初期ステータスで1.5倍から2倍近い差が出る。なるべくドロップ時点から強力なものを選ぶべき。

 ではどれくらいからが実用に足る装備と言えるのだろうか。
 装備にはメインステータス、サブステータス、ソケット数というパラメーターがある。武器であればここにアクティブスキルと技強化効果も増える。アクティブスキルを除き、これらには再抽選の方法があるもののそのハードルは決して低くない。再抽選に必要な鉱石ルーンは、エッセンスから生成するかカードショップでクリスタルで買うことで得られる。値段は装備やペットよりも高い。最も高価な商品の一つだ。

種類 素材 再抽選されるパラメーター
成長 伝説のエッセンス ×28 / 究極のエッセンス ×1 メインステータスの値
伝説のエッセンス ×28 / 究極のエッセンス ×1 武器の技強化スキルの種類
スキル成長 伝説のエッセンス ×60 / 究極のエッセンス ×2 武器の技強化スキルの値
更新 伝説のエッセンス ×28 / 究極のエッセンス ×1 サブステータスの種類
注入 希少なエッセンス ×30 / 伝説のエッセンス ×12 サブステータスの値
希少なエッセンス ×30 / 伝説のエッセンス ×12 ルーンをはめるソケットの数

 究極のエッセンスはそれはそれは貴重なもの。こんなことに使っていい代物ではない。鉱石ルーンで一番用意が簡単なのは「棘」と「注入」である。これらがあればサブステータスやソケット数は初期値が低くともなんとかごまかしが効く。ソケット数の再抽選の際はすでにはまっているルーンは消失するので注意。以上を鑑みると、強化するに足る装備とはメインステータスが優秀な装備と言えるだろう。

武器・防具以外の装備の解説と入手法

 武器と防具以外の装備は敵からドロップしない。プレイヤー自身による作成ができないため入手手段も限られ、パラメーターの再抽選も不可。
 ただしお目にかかる機会が全くないかといえば、そうではない。唯一「カードショップでクリスタルを消費して交換する」ことで時を選ばず入手することが可能ではある。とはいえクリスタルは大変貴重なもの。むやみに取れる手段ではない。
 なお、開催が不定期なイベント報酬とリアルマネーでの購入に関しては説明を割愛させていただく。

ペット

  • イベント報酬でもらう
  • ログインボーナスでもらう
  • カードショップでクリスタルを消費して交換する
  • デュエルアリーナ報酬でもらう(ゴールド以上)
  • リアルマネーで買う

 プレイヤーに追従し敵を攻撃してくれるお助けキャラ的存在。アドベンチャーモードの極序盤で1匹手に入るが、これ以降はダンジョンクリアでは手に入らない。

 狙うべきはレアリティが「伝説級」で星が多いもの。一番手っ取り早い入手方法はカードショップでクリスタルを消費して交換するというもの。単発及び10連で交換し、強いものが入手できた場合はセーブ、そうでない場合はリセットする。結果は固定なのでリセット後に引きなおしても変わらない。
 全部弱くて使えませんでしたという人はログインボーナスかデュエルアリーナ報酬を狙う。一般的な入手方法はこの2つだ。ログインボーナスは継続して遊んでいればそのうち手にはいるだろう。こちらはもらう前にセーブしておけばリセマラで好きなものが選べる。詳しくは別項目で解説する。
 もう一つはデュエルアリーナ報酬。全6階級あるうちの3階級目「ゴールド」以上まで勝ち進めればもらうことができる。順当に装備を強化しLv.20後半にもなれば勝ちあがれるだろう。こちらはリセマラこそできないが入手機会の少ないペットが手に入る。

いにしえ

  • イベント報酬でもらう
  • ログインボーナスでもらう
  • カードショップでクリスタルを消費して交換する
  • デュエルアリーナ報酬でもらう(伝説級:ダイアモンド以上)
  • リアルマネーで買う

 いにしえ。それは2019年5月に追加された比較的新しい装備群。日本語訳がちょっとこう、お間抜けな感じだが、原語版では「Ancient Item」あるいは「Ancient Power」と呼ばれている。日本語もそのまんまエンシェントパワーとかでよかったと思う。
 装備するとキャラクターごとのものとは別に、専用のスキルが使えるようになる。回数制限こそあるものの、プレイスタイルの拡張性は高い。2つまで装備できるが、同名のものを重複して使用することはできない。

 ペットと同じく「伝説級」で星が多いものが理想。手っ取り早く入手したいならば、まずはカードショップで単発か10連で交換してみよう。結果は固定なのでリセットしても変わらない。もし強いものが入手できたならばセーブ、そうでなければリセットする。
 残る入手方法はログインボーナスかデュエルアリーナ報酬な訳だが、ペットと違いデュエルアリーナの必要到達点のハードルが高い。全6階級あるうちの5階級目「ダイアモンド」以上でなければ伝説級のものがもらえないのだ。2階級目である「シルバー」以上であればワンランク下のレア級のものは入手可能なので、ログインボーナスまではこれをつなぎとして使うのも手である。

コスチューム

  • イベント報酬でもらう
  • ログインボーナスでもらう
  • カードショップでクリスタルを消費して交換する
  • リアルマネーで買う

 主な用途は名前の通り。キャラクターの見た目を変えるための装備品だ。ただし見た目に興味のない人も装備するべきものである。武器や防具ほどではないが、ステータスに情報補正がかかるからだ。見た目を変えたくないという場合には、装備スロット横のひし形のチェックボックスを外せば装備効果だけを得られる。

 1番のオススメはカードショップで「シーズンIIコスチュームセット」を交換するというものだ。このセットでは「トワイライトシリーズ」あるいは「スターライトシリーズ」がランダムで入手できる。別項で述べる通り見た目選びはリセマラができるので、ここで一式(武器・頭・胴)揃えるといいだろう。無課金で頭と胴のコスチュームが手に入るのはここだけである。ウイングと武器コスチュームはイベント報酬やログインボーナスでも手に入るので急ぐ必要はない。
 なお無課金で得られるウイングはオーラが放射状に発せられているタイプのみ。物理的な翼型のものはリアルマネーで買う以外手に入らない。

セーブの形式とリセット、リセマラによる再抽選について

 アップデートによってセーブデータの形式が変更になる場合もあるため、実行はまず取り返しのつく内容で確認すること。データそのものに関わるので他の項目以上に注意。また、リセマラのご使用は自己責任で。

 ゲームにおけるリセマラというと主に2つのタイプがある。まず1つ目はゲームのスタートダッシュや難易度の低下を目的に、ゲーム開始直後に行われるもの。セーブデータが自動的に上書きされるものやサーバー管理のものに多く、失敗した場合再インストールやデータの削除をしてやり直す。いわゆるソシャゲで取られる形式である。
 2つ目はゲーム進度に限らず任意のタイミングで行うタイプ。やり込み要素の攻略のため効率よく試行回数を増やすために行われるが、時間対効果を考えると攻略難度への影響力は大きくない。マラソン(同じ作業の繰り返し)に消費したリソースを取り戻すためにリセットを行う。モンハンシリーズのお守り厳選あたりがメジャーだろうか。
 前置きが長くなったが、ハクスラゲーである本作におけるリセマラは当然後者だ。ものにもよるが1回1回の成果は微々たるものなので、暇なときに適当にやっておけばいい。

 リセマラをするためにはまず、このゲームに存在するセーブ形式を知っておく必要がある。モードや役割ごとに以下の3種類がある。

  • 端末本体に記録される自動セーブデータ
  • サーバーに保存するバックアップ用のセーブデータ
  • 自動でサーバーに保存されるオンライン要素のセーブデータ

 1つ目はいわゆる通常セーブである。1人用のメインコンテンツであるアドベンチャーモードのダンジョンクリア後や、装備強化後などに自動で行われる。
 2つ目はプレイヤーが任意のタイミングで保存するバックアップ用のもの。設定画面から行う。Game CenterのIDやfacebookと紐付いているので、仮にアプリが消えても同一アカウントの端末であればサーバー上からロードができる。
 3つ目はデュエルアリーナの戦績等オンライン要素を記録するセーブデータ。端末上ではなくゲームサーバーに保存されていると思われ、プレイヤーの任意のタイミングでの読み書きは出来ない。モード中に限り1つ目と同じように逐次自動で行われる。
 リセットは必要に応じて2つ目をロードすることで行う。リセマラの際も同様であるが、全ての要素がロードの度に再抽選されるわけではない。一部に何度繰り返しても結果が固定であるものも存在する。

ロードしても結果は固定

  • 装備を分解した際に得られるエッセンス
  • 鉱石ルーンによる装備のパラメーターの再抽選
  • カードショップでソウルと交換した装備の性能
  • カードショップでソウルと交換したペットの種類と性能
  • 期間イベントで得られるペットの性能(※イベントごとに仕様が違う可能性あり)

ロードすると結果が再抽選される

  • カードショップでソウルと交換したコスチュームの見た目
  • デイリーボーナスで得られるペットや装備、ルーンの種類や性能
  • 商人の品揃え(※商品入れ替わり時間を跨いでから一度も開いてないこと)

 コスチュームの性能は固定だが見た目はロードの都度変わる。デュエルアリーナの報酬は受け取り後にロードすると、受け取った事実がサーバーに記録されたままデータが巻き戻りロストするので注意。

デュエルアリーナについて

うんぬんかんぬん

2件のコメント

  1. 素晴らしい このサイト以上の攻略サイトはどこを探しても見つからない 本当に感謝です

    1. ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。
      それとともに、情報が古くなってしまっていることが心苦しくもありますが…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA